今日はひたすら眠くて、色々捗らなかった。
昨日までの2日間の疲れかなと思ったけど、台風の接近の影響もあったのかな。
軽く頭痛もしていたし。
それでも「17世紀の演奏習慣に関する英書読書会」があって、その予習はカンヅメ2日間の合間に訳を作って、今日も色々疑問を出して下さる方があってとても有益だった。
2と3の比率の切り替えは本当に大問題。
Monteverdiの《ヴェスプロ》の楽譜や音源で検討してみたり、Frescobaldiの楽譜や実演で検討してみたり。
派生して、キアヴェッテやクレフのことが問題になったり。
帰宅してのテオルボ練習はソロ曲はAPとde Viséeの続きを。
「続き」と言ってもどちらも一度は弾いているので復習ではあるけど。
通奏低音は、夏期セミナーの2曲を、眠気と闘いながら。
とはいえ「歌う会」の《倫理的・宗教的な森》で、スコアでは譜めくりが大変な2曲のファクシミリパート譜に小節数を入れて、一部歌詞も入れ始めた。
歌詞が部分的に入っている曲は良いけど、そうではなくてしかも反復がとても多い曲だと自分が今どこにいるのかわからなくなってしまうし。
器楽曲2曲もパート譜じゃないと難しいかなぁ。
0 件のコメント:
コメントを投稿